まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

クリスマスローズ(4)

 早春の今の時期を表す言葉として「三寒四温」とか「春に3日の晴れなし」とかが使われますが、本当に春らしい暖かな日は続きません。今日などは小雨模様で冬のように寒いです。

 私の庭ではクリスマスローズが一斉に咲いてしまいました。

<シングル咲き>

f:id:myuu-myuu:20200228221206j:plain↑ マンゴー   ↓ アシュードローズリップルホワイト

f:id:myuu-myuu:20200228220608j:plain 普通クリスマスローズは交配に交配を重ねているので、2つと同じものがないと言われていますが、固有名詞がついているのはメリクロン増殖されたもので、同じ花が咲きます。特に名前の付いていないものは花色や咲き方などで説明します。

セミダブル咲き>

f:id:myuu-myuu:20200225014208j:plain↑ ピコティ淡グリーン小輪   ↓ 紫キキョウ咲き

f:id:myuu-myuu:20200225014411j:plain 普通クリスマスローズの花弁と花弁は重なりますが、これは花弁と花弁の間が離れているので、キキョウの咲き方に似ているので、キキョウ咲きと言います。

f:id:myuu-myuu:20200225014723j:plain↑ ダークピコティダークネクタリー  ↓ アシュードホワイトシフォン

f:id:myuu-myuu:20200228221725j:plain

f:id:myuu-myuu:20200228221438j:plain↑ 淡グリーンとサーモンピンクのバイカラー(上は大輪、下は小輪)

f:id:myuu-myuu:20200228221921j:plain

f:id:myuu-myuu:20200302235124j:plain↑ チェリーシフォン

<ダブル咲き>

f:id:myuu-myuu:20200225014457j:plain↑ 淡グリーン小輪   ↓ ゴールド小輪

f:id:myuu-myuu:20200225014248j:plain

f:id:myuu-myuu:20200228220410j:plain↑ ミルフィーユ(赤と白のバイカラー)  ↓ 淡グリーン多花弁

f:id:myuu-myuu:20200228221402j:plain

<プチドール> 原種のデュメトルム交配で小輪多花です。  

f:id:myuu-myuu:20200225013926j:plain

f:id:myuu-myuu:20200228221900j:plain

f:id:myuu-myuu:20200225014339j:plain

f:id:myuu-myuu:20200302235244j:plain

f:id:myuu-myuu:20200225014323j:plain

f:id:myuu-myuu:20200228220652j:plain↑ ブラックパール   ↓ しおり

f:id:myuu-myuu:20200225014020j:plain

<原種と原種交配種>

f:id:myuu-myuu:20200225013843j:plain↑ 原種クロアチカス   ↓ アトロルーベンス交配

f:id:myuu-myuu:20200228220533j:plain

f:id:myuu-myuu:20200228220508j:plain↑ デュメトルム交配  これは大輪系のものと交配したらしく中輪多花です。

 庭でも大きくなった地植えのクリスマスローズがたくさん花を付けました。次回紹介したいと思います。




 

 

 

今日は啓蟄

 3月になってから、温かい春の日と冬の様な寒い日とが1日おきのジグザグ天気が続いています。今日は風が強いですが、日差しが暖かいです。

 今日3月5日は、二十四節気の一つ啓蟄です。大地が温まり、冬眠していた虫たちが春の訪れを感じ、穴から這い出てくるころを言うそうです。

 私の庭はすっかり春の様相です。紅枝垂れ梅は散り始めましたが、春の花が庭のあちこちで咲き始めました。

f:id:myuu-myuu:20200302235358j:plain

 ボケの花が満開です。

 ボケは瓜に似た実を付けることから漢字で木瓜と書き、「もっけ」とか「もけ」と呼ばれたものがなまって、ぼけとなったそうです。またボケを放春花とも言うそうです。春告げ草と呼ばれる梅と共に早春に咲き、明るい春の香りを放っているように感じられるからだそうです。

f:id:myuu-myuu:20200305023334j:plain↑ ツバキ・雪乙女   ↓ ツバキ・紅朴判

f:id:myuu-myuu:20200228220133j:plain

f:id:myuu-myuu:20200228220046j:plain↑ ツバキ・春風   ↓ ツバキ・バレーダンサー

f:id:myuu-myuu:20200228220040j:plain

f:id:myuu-myuu:20200303221417j:plain↑ ↓ 河津桜 

f:id:myuu-myuu:20200303221320j:plain

 まだ木が若いせいか、葉ばかりで花があまり咲きません。形も悪く色も薄いような気がします。

f:id:myuu-myuu:20200303221553j:plain↑ ↓ スイセン 

f:id:myuu-myuu:20200303221613j:plain

f:id:myuu-myuu:20200225014902j:plain↑ フクジュソウ   ↓ ユキワリソウ

f:id:myuu-myuu:20200225015223j:plain

f:id:myuu-myuu:20200302235618j:plain↑ ↓ クロッカス

f:id:myuu-myuu:20200302235455j:plain

f:id:myuu-myuu:20200302235628j:plain↑ クロッカス  ↓ 原種チューリップ・ポリケロ

f:id:myuu-myuu:20200302235011j:plain 例年なら3月の終わり頃に咲き始める原種チューリップですが、今年は暖冬のせいか、もう咲き始めたので、ビックリです。普通種のチューリップも大きくなりました。

f:id:myuu-myuu:20200228224245j:plain この調子ならあと2週間位で咲き始めるかも知れません。

f:id:myuu-myuu:20200225015046j:plain↑ スノードロップ   ↓ ハナニラ

f:id:myuu-myuu:20200305023034j:plain

f:id:myuu-myuu:20200305023623j:plain↑ ラックス・ティーバ   ↓ ネモフィラ2種類

f:id:myuu-myuu:20200302235532j:plain

f:id:myuu-myuu:20200302235539j:plain 花友からもらったネモフィラの種から育てたものですが、花が咲きました。ポット植えのまま植え替えしていないのに花が咲き始め、少し焦っています。

 庭は雑草も除草剤の心配をするほど大きくなって来ました。

f:id:myuu-myuu:20200303221708j:plain↑ ホトケノザ    ↓ ヒメオドリコソウ

f:id:myuu-myuu:20200303221737j:plain 花が可愛いので、そのままでもグラウンドカバープランツとして通用(?)しそうです。

f:id:myuu-myuu:20200303221820j:plain↑ ムラサキハナナ(オオアラセイトウ、ショカツサイ、花ダイコン)  

 ムラサキハナナも世間では今や雑草扱いですが、私の庭では群生して立派にグラウンドカバープランツとして黄色のスイセンとともに 一役かっています。紫色のムラサキハナナと黄色のスイセンは相性がよくお互いを引き立てあっています。

 そして、もう一つ庭を覆っているのが、球根植物のオーニソガラです。

f:id:myuu-myuu:20200305023455j:plain 今の時期、私の庭を訪れた人は声には出さなくても、心の中では「何?この庭一面の雑草は?」と思っているに違いありません。あと1か月もすると一斉に白い花を咲かせ、一面の白い庭になります。今年は葉が伸びるのが早い様な気がします。

 春の花が次々に咲くと心もウキウキしてきます。毎日庭に出るのが楽しみです。







 

 

 

手作りのひな飾り

 3月3日はひな祭りです。「桃の節句」とも言います。

 もともとは古代中国で、旧暦3月の最初の巳の日に、脱皮をして生まれ変わる巳(ヘビ)にちなんで、心身を洗い清める行事とされていたそうですが、やがて女の子の健康を祈るひな祭りとなったそうです。古くは、人形を川や海に流すことで心身を祓い清める習わしだったそうですが、室町時代以降は女の子の成長とご縁を願い、皇族の婚礼のしきたりに従って作られた雛飾りを飾るようになったと言われています。

 私はひな祭りに自分でつくった雛飾りを飾っています。

 人形教室で1番最初に作ったのが立ちびなです。

f:id:myuu-myuu:20200301235443j:plain

f:id:myuu-myuu:20180302044519j:plain

f:id:myuu-myuu:20180303061301j:plain 本当に何十年ぶりという針仕事でした。子どもの頃から手芸は大好きでしたが、しばらく針仕事から遠ざかっていましたが、久しぶりの針仕事がとても楽しかったです。

 次に2年がかりで作ったのが、つるし雛です。

f:id:myuu-myuu:20200301223814j:plain

f:id:myuu-myuu:20200301223822j:plain

f:id:myuu-myuu:20200301223909j:plain

f:id:myuu-myuu:20200301232710j:plain

f:id:myuu-myuu:20180223064710j:plain↑ ウメの花  ↓ スイセンの花

f:id:myuu-myuu:20180223064653j:plain

f:id:myuu-myuu:20180223064802j:plain↑ ツバキの花   ↓ サクラの花

f:id:myuu-myuu:20180223064731j:plain 桃の節句なのに、どういうわけかモモの花はなくモモの実が、しかも1番下に下がっているのが不思議です。

f:id:myuu-myuu:20200301230629j:plain 今年の干支、ネズミです。

 2年間もの間本当にがんばったなあと思います。とても一人では完成できなかったでしょう。仲間がいたからだと思います。

 3年前に作り、1年中下げたままなので(もちろんカバーは掛けてありますが)、形が少し変形してきました。色はまだあせていません。私の宝物になりました。

 他にも人形教室の先生から頂いたネコのお雛様(私がネコ好きなので)と花友からもらったお雛様の壁飾りを飾りました。

f:id:myuu-myuu:20200301235620j:plain

f:id:myuu-myuu:20200301235756j:plain

f:id:myuu-myuu:20200301235147j:plain とても賑やかなひな飾りになりました。

 

 先日確定申告の帰りに公民館でお雛様の展示をしていたので、見て来ました。

 市内の幼稚園や保育園の子どもたち、老人施設のお年寄り、ちりめん細工や折り紙の同好会の方たちの作品が所狭しと飾ってありました。

f:id:myuu-myuu:20200226110807j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226110815j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226110822j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226110828j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226110948j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226110831j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226111021j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226111034j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226111101j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226111334j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226111627j:plain


f:id:myuu-myuu:20200226112213j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226111137j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226111429j:plain

f:id:myuu-myuu:20200226111434j:plain お花だけのつるし飾りが素敵だなと思いました。

 つるし飾りが完成してから、人形教室は開かれていないので、一人ではどうしても針仕事から遠ざかってしまいます。ちりめん細工の同好会の話を聞いていたら、また始めてみようかと思いました。お花だけのつるし飾りができたらいいなと思いました。














 

クリスマスローズ(3)

 2月ももうすぐ終わり。コロナウイルス感染拡大も世界中に広がり、日本全国の小中高が休校になり、新たな局面を迎えました。ただただ早くコロナショックが終息することを願うだけです。

 私の庭のクリスマスローズは盛りを迎えました。昨年とは違う表情を見せる花もあり、「あらこんな花があったかなあ?」ということもあり、開花が楽しみです。

<シングル(一重)咲き>

f:id:myuu-myuu:20200212225820j:plain
↑ 赤(表)と白(裏)のバイカラー   ↓ 黒小輪(ブラックパール)

f:id:myuu-myuu:20200212230045j:plain

f:id:myuu-myuu:20200219021209j:plain↑ アプリコット

セミダブル(半八重)咲き>

f:id:myuu-myuu:20200212230012j:plain↑ グレープ(紫と黄緑のバイカラー)  ↓ アプリコット赤スポット

f:id:myuu-myuu:20200212230833j:plain

f:id:myuu-myuu:20200219021230j:plain↑ クレヨン(カスレ模様) ↓ 咲き進んだもの

f:id:myuu-myuu:20200219021636j:plain

   

f:id:myuu-myuu:20200219021433j:plain↑ クレヨン小輪  ↓ ネオン(ゴールドに赤い模様が入ったもの)

f:id:myuu-myuu:20200219021940j:plain

f:id:myuu-myuu:20200219022821j:plain↑ 赤(表)と白(裏)のバイカラー  ↓ ゴールド赤ピコティ小輪  

f:id:myuu-myuu:20200219022925j:plain

<ダブル(八重)咲き>

 

f:id:myuu-myuu:20200212225921j:plain↑ ↓ 赤(表)白(裏)バイカラー

f:id:myuu-myuu:20200212225940j:plain どちらも赤と白のバイカラーになっていますが、色の入り方や花弁の形、咲き方などが違っています。

f:id:myuu-myuu:20200219021135j:plain↑ ゴールド赤フラッシュ(赤い模様のこと)   ↓ 赤

f:id:myuu-myuu:20200212230117j:plain

f:id:myuu-myuu:20200219021353j:plain↑ 赤糸ピコティ赤フラッシュゴールド  ↓ 赤糸ピコティ

f:id:myuu-myuu:20200219021843j:plain

<多花弁咲き>

f:id:myuu-myuu:20200219021913j:plain↑ ワインレッド   ↓ 赤糸ピコティゴールド

f:id:myuu-myuu:20200219021727j:plain

f:id:myuu-myuu:20200219021749j:plain↑ アプリコット

f:id:myuu-myuu:20200219023019j:plain↑ アプリコットピコティセミダブル小輪   内花弁が普通は1段ですが、これは3段になっています。内花弁が3段以上のものをセミダブル多弁花と言うそうです。

 私はセミダブルのクリスマスローズが好きなので、どうしてもセミダブルの花が多くなります。クリスマスローズのブームの始まりの頃は大輪のダブルが好きでしたが、最近は小輪でたくさんの花を付けるものへと興味が移り、お気に入りは小輪のセミダブル多花弁咲きです。しかも色はアプリコット好きなので、今のところ、このアプリコットピコティセミダブル小輪多花弁咲きが1番のお気に入りです。

 庭植えのクリスマスローズもどんどん咲き始めました。毎朝庭に出るのが楽しみです。









 

冬のラン(5)カトレアとその仲間

 せっかく春になったというのに、新型コロナウイルスは感染拡大を続けています。今週、来週が正念場だとか、早く終息に向かう事をただ願うばかりです。

 お出かけを自粛しているので、自分の庭のランやクリスマスローズを見ることで満足しなければいけませんね。

 温室のランも冬咲きのランだけでなく、春咲きが少しずつ開花して来ています。

<カトレアの仲間>

f:id:myuu-myuu:20200225142103j:plain↑ トロピカルポインター   ↓ トリックオアトリート

f:id:myuu-myuu:20200225142259j:plain

f:id:myuu-myuu:20200225142335j:plain↑ ↓ 名前不明

f:id:myuu-myuu:20200225142445j:plain

f:id:myuu-myuu:20200225142540j:plain↑ プリンセス・キコ  ↓ インターメディア・セルレア

f:id:myuu-myuu:20200225142645j:plain インターメディアはブラジルの大西洋側の海岸山脈に自生しています。現地では9~11月頃に開花しますが、日本では2~4月に開花し、春の代表的なカトレアとなっています。花の色や形などバラエティーに富んでいて、たくさんの変異が見られます。

f:id:myuu-myuu:20200225143343j:plain↑ エビデンドラム・ミカワプライム     ↓ ポリプルボン

f:id:myuu-myuu:20200225143503j:plain エビデンドラムもポリプルボンもカトレアの近縁種です。ポリプルボンは花径が2㎝ぐらいの小さな花を咲かせます。

<その他のラン> カトレアの他にもいくらか花を付けているランがあります。

f:id:myuu-myuu:20200225143939j:plain↑ シュスランの花   ↓ シュスランの葉

f:id:myuu-myuu:20200225144030j:plain シュスランはジュエルオーキッドとも言い、どちらかというと花よりは葉の模様や色を楽しむランです。

f:id:myuu-myuu:20200225144342j:plain↑ リカステ・ファーストスプリング  ↓ セロジネ・コスモクリスタータ

f:id:myuu-myuu:20200225144256j:plain

f:id:myuu-myuu:20200225144751j:plain↑ ↓ ミディコチョウラン

f:id:myuu-myuu:20200225144827j:plain

 例年なら今の時期、あちこちラン展やクリスマスローズフェアなどで忙しく出歩いていたのですが、今年は家にいることが多いので、温室のランや庭のクリスマスローズなどをじっくりと見ています。

 庭の八重紅枝垂れ梅も満開になりました。

f:id:myuu-myuu:20200225145736j:plain

f:id:myuu-myuu:20200225145827j:plain

f:id:myuu-myuu:20200225150135j:plain

f:id:myuu-myuu:20200225150236j:plain 蕾のうちは紅色をしていますが、開花すると少し色が薄くなります。剪定などしないで放任状態なので、枝があちこち飛び出してお行儀が悪い姿をしています。でも毎年たくさんの花を付けて、結婚記念日を祝ってくれます。




 

今日はネコの日 (=^・^=)

 今日2月22日は、ネコの日です。

 1987年に「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝し、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日を」という主旨で制定されたそうです。

 ネコの鳴き声「にゃん、にゃん、にゃん」と数字の2・2・2の語呂合わせで決定されたそうです。

 我が家の箱入り娘のミューちゃんを紹介します。

f:id:myuu-myuu:20200222162347j:plain 「ミューです。よろしくにゃん。」

 6歳の女の子(ネコ齢ではもうおばにゃんネコですね。)で、アメリカンショートヘアーのミックスです。夏の終りの頃、道路脇の側溝の中で、「みゅ~、みゅ~」とか細い声で鳴いているのを保護しました。両掌に納まるぐらいの小さなネコをエプロンのポケットへ入れて家へ連れて帰りました。鳴き声が名前になりました。

 我が家を訪れる人は皆「美しいネコですね。」と褒めてくれます。お世辞と分かっていても飼い主にとっては自分が褒められたようにうれしいです。

f:id:myuu-myuu:20200222164046j:plain 美しいだけでなく、お行儀もいいです。柱や障子などで絶対爪とぎはしないし、テーブルの上の食べ物を食べるということを絶対しません。それどころかテーブルにさえ上がりません。与えられたものしか食べないのです。よくTVで食卓やパソコンのキーボードの上を歩き回るネコの姿を見ますが、ミューを見ていると考えられません。

 家の中だけで飼っているので、いたるところにミューのためのイスや箱がたくさん用意してあります。

f:id:myuu-myuu:20200222163707j:plain

f:id:myuu-myuu:20200222163849j:plain

f:id:myuu-myuu:20200222164546j:plain

f:id:myuu-myuu:20200222164625j:plain

f:id:myuu-myuu:20200222164720j:plain

f:id:myuu-myuu:20200222163925j:plain

 時々ミューを抱いて庭を散歩することもあります。日向ぼっこをしたり、外の空気の匂いをくんくんしたり、小鳥のさえずりに耳を傾けたりしています。

f:id:myuu-myuu:20200222165031j:plain

f:id:myuu-myuu:20200222165104j:plain

 2月は早春の季語にもあるように「猫の恋」の季節です。

 例年なら、今の時期私の庭には沢山のノラネコちゃんたちが集まってきて、恋のバトルを繰り広げるのですが、今年は訪れるネコがなく寂しいです。去年の年末に野良犬が来て、ネコたちを追い回してネコをかみ殺す事件が起こり、それからノラネコちゃんたちは顔を見せなくなってしまったのです。

f:id:myuu-myuu:20200222165242j:plain

f:id:myuu-myuu:20200222165355j:plain 今はチャタロウとクロが時々本当に週に1回ぐらい顔を見せるぐらいです。ご飯がなくなっているのをみると夜中にはこっそりご飯を食べに来ているようです。初夏の頃、赤ちゃんネコを連れたお母さんネコが姿を見せることもないと思うと寂しいです。

 でもいつもそばにミューがいます。ミューがいるおかげで、「猫と一緒に暮らせる幸せ」をしみじみと感じています。

 

クリスマスローズ(2)

 暖かくなったり、寒くなったりしながら、季節は春へとどんどん向かっています。

 暖冬なのになかなか咲かなかったクリスマスローズが咲き始めました。毎朝庭に出るのが楽しみになりました。

<シングル(一重)咲き>

f:id:myuu-myuu:20200219153437j:plain↑ アプリコットゴールド   ↓ ペールピンク

f:id:myuu-myuu:20200219153541j:plain

セミダブル(半八重)咲き>

f:id:myuu-myuu:20200219153910j:plain↑ ピコティアプリコット小輪   ↓ ダークネクタリーピンクと緑バイカラー小輪

f:id:myuu-myuu:20200219153647j:plain ピコティとは縁取りのことで、ネクタリーはしべのまわりの小花弁のことです。バイカラーは2色咲きのことで、1枚の花弁が2色になっている場合と裏表が色違いのリバーシブルの場合と1枚おきに色違いの場合があります。

f:id:myuu-myuu:20200219154402j:plain↑ ピコティゴールド   ↓ ピコティホワイトゴールド

f:id:myuu-myuu:20200219154542j:plain

f:id:myuu-myuu:20200219155326j:plain↑ 赤(表)と白(裏)のバイカラー  小花弁もバイカラーです。

f:id:myuu-myuu:20200219155536j:plain↑ ピンクと黄緑色のバイカラー  黄緑色の小花弁はだんだんピンクに変わります。

<ダブル(八重)咲き>

f:id:myuu-myuu:20200219155934j:plain↑ 赤糸ピコティ小輪   ↓ ピンクピコティ

f:id:myuu-myuu:20200219160946j:plain 糸ピコティと言うのは、細い縁取りのことを言います。

f:id:myuu-myuu:20200219160804j:plain↑ グリーンスポット(香りあり)  ↓ ゴールド赤スポット(点模様のこと)

f:id:myuu-myuu:20200219160835j:plain

f:id:myuu-myuu:20200219161120j:plain↑ 赤糸ピコティ白フレアー咲き   ↓ アプリコットピコティ

f:id:myuu-myuu:20200219161251j:plain

f:id:myuu-myuu:20200219161149j:plain↑ ピンク多花弁   ↓ アプリコット多花弁

f:id:myuu-myuu:20200219161036j:plain

 例年なら2月はラン展やクリスマスローズフェアなどがあちこちで開催されて見て歩くのが楽しみの一つでしたが、今年はコロナウイルスの感染が拡大しているので、出かけない事にしました。東京ドームラン展もチケットを買ってしまいもったいないとは思いますが、行かない事にしました。持病がある高齢者は感染すると重症化するそうなので・・・・・。早く感染が終息することを願うばかりです。

 自分の庭でランやクリスマスローズを楽しむことにします。