まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

竹林でギンリョウソウを見つけました !!

 竹林で竹の子を折っていた夫が、ギンリョウソウを見つけました。

f:id:myuu-myuu:20170516170447j:plainギンリョウソウは、漢字で「銀竜草」と書き、透明感のある白い色をしていて、ちょうど竜が頭をもたげたような形をしていて、高さは10㎝ぐらいです。植物でありながら、全く葉緑素を持たないので、光合成はしません。地下でベニタケの仲間の菌類に寄生し、養分を貰って生きているそうです。(そのような植物のことを腐生植物というそうです。)5、6月頃に地下から茎を伸ばし、一輪の花を付けます。頭のように見えるのが、花です。花の中は、青く目のように見えるのがめしべで、周りの黄色いのがおしべです。虫が媒介して受粉し、実ができるそうです。

f:id:myuu-myuu:20170516172040j:plain

我が家の竹林で初めてギンリョウソウを見たのは、10年ぐらい前です。3年ぐらい続けて同じ場所、同じ時期に見ることができたのですが、竹を大量に切ってからは、環境が変わってしまったせいか、見られなくなりました。それから2,3年して別の場所で見かけるようになりましたが、そこも大量に木を切った後は、見られなくなりました。今回、3年ぶりぐらいに、全く別の場所で見ることができました。

f:id:myuu-myuu:20170516170519j:plain

f:id:myuu-myuu:20170516170408j:plain3か所に分かれて、2本、3本、8本と茎が立っていました。その周辺を探してみましたが、他には見当たりませんでした。

 ギンリョウソウはシャクジョウソウ科の多年草で、腐生植物として最も有名だそうです。別名ユウレイタケとも言い、中国では水晶蘭(スイショウラン)と言うそうです。

 ギンリョウソウは日本全国に分布し、山地のやや湿り気のある場所に生育するそうです。日本の他に、千島列島、樺太朝鮮半島、中国、台湾、インドシナビルマ、ヒマラヤなどに広く自生しているようです。

 これから毎年見られることを期待しています。