まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

白とブルーの初夏の「まつこの庭」

 連日夏日で、所によっては真夏日とか。今日などは私の家の軒下で30℃を記録してビックリです。まだ4月だというのに、初夏というより真夏のような陽気ですね。

 今「まつこの庭」は、一面白とブルーの花で埋め尽くされています。

f:id:myuu-myuu:20180422123512j:plain

f:id:myuu-myuu:20180422123601j:plain

f:id:myuu-myuu:20180422123700j:plain

f:id:myuu-myuu:20180422123827j:plain白い花の正体は、

f:id:myuu-myuu:20180422123948j:plain球根植物のオーニソガラム・ウンベラタムです。オーニソガラムはユリ科の植物で、ヨーロッパ、アジア、南アフリカに約150種もあるそうです。ウンベラタムは耐寒性が強く、繁殖力も旺盛で、「まつこの庭」がよほど気に入ったらしく、庭中に広がって増えてしまいました。この花は太陽が出ている間しか花を開かないので、晴天の日の9時頃から夕方4時ごろまでしか見られません。しかも1週間ぐらいで花が終わってしまいます。この一面の白い花は、天候や時間、期間限定なのです。例年なら5月の連休ごろに見ごろなのですが、今年は半月位早く見ごろを迎えてしまいました。

 ブルーの花の正体は、f:id:myuu-myuu:20180422125336j:plainシラー・カンパニュラータです。ヒアシンソイデスとも言い、スパニッシュ・ブルーベルとイングリッシュ・ブルーベルの2種類があり、今の時期咲いているのは、スパニッシュ・ブルーベルのようです。ピンク色と白もありますが、ブルーほど耐寒性、繁殖力が強くなく、増えてはくれません。私の庭にもイングリッシュ・ブルーベルがありますが、ムスカリと同じ頃に咲き、ヒアシンスによく似ています。

 白い花の咲く植物は、他にもイチリンソウ、ニリンソウ、シャスターディジー、カモミールなどが群生しています。

f:id:myuu-myuu:20180422132612j:plain↑ イチリンソウ    ↓ ニリンソウ

f:id:myuu-myuu:20180422132647j:plain

f:id:myuu-myuu:20180422132801j:plain↑ シャスターディジー(大きい花)とオーニソガラム     ↓ カモミール

f:id:myuu-myuu:20180422132518j:plain

f:id:myuu-myuu:20180422133011j:plain↑ 白花ホザキマンサク  ↓ ドウダンツツジ

f:id:myuu-myuu:20180422133057j:plain

f:id:myuu-myuu:20180422133253j:plain↑ シャガ(花色は薄紫ですが、シャガの群生は遠目には白っぽく見えます。)

 ブルー系の花は、他にはムラサキハナナ、アジュガツルニチニチソウワスレナグサなどがあります。ライラックやフジなども咲いています。

f:id:myuu-myuu:20180422133742j:plain↑ ムラサキハナナとオーニソガラム       ↓ アジュガf:id:myuu-myuu:20180422140001j:plain

f:id:myuu-myuu:20180422134241j:plain↑ ツルニチニチソウ    ↓ ワスレナグサ

f:id:myuu-myuu:20180422134326j:plain 

f:id:myuu-myuu:20180422134541j:plain↑ ライラック    ↓ フジ・八重コクリュウ

f:id:myuu-myuu:20180422134820j:plain今年はたくさん花房をつけました。開花が半月早いです。

f:id:myuu-myuu:20180422134956j:plain↑ エクィジット(遅咲きの紫八重咲きチューリップ)

 私はこの白い庭が大好きです。(何しろ白に雑草が隠されて気になりません。)今年は、シラーカンパニュラータが更に彩りを添えてくれました。花の咲く順番が大きく狂ったので、思わむ白とブルーの花の組みあわせの素敵な庭が出現しました。この楽しみも少しの間です。咲き終わったチューリップの整理、玄関前の模様替え、クリスマスローズやランの植え替え、草取りなどたくさんの仕事が待っています。そろそろ福神草も目覚めるころ、温室から出してあげないと・・・・。庭仕事が山ほど待っています。

 ちょっとの間、うっとりしながら庭を眺めることにします。