まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

夏のラン 2

 やっとミンミンゼミが鳴き始めました。例年より1か月ぐらい遅いような気がします。

 今年も台風がお盆の時期にやって来て、交通機関は計画運休とかで、お盆休みの帰省客を困惑させているようです。とにかく被害が大きくならない事を願うだけです。

 今回は7月から8月にかけて「まつこの庭」の温室で咲いた夏のランです。夏咲きのランは元々少ないのですが、それでも少しずつ咲いています。

f:id:myuu-myuu:20190815095726j:plain↑ カトレア・トロピカル・チップ   ↓ カトレア・インターグロッサ

f:id:myuu-myuu:20190815095850j:plain

f:id:myuu-myuu:20190815100017j:plain↑ ↓ ミディコチョウラン

f:id:myuu-myuu:20190815100112j:plain

f:id:myuu-myuu:20190815100212j:plain↑ ミニバンダ・ルースネアリー   ↓ デンファレ・ワインハーモニー

f:id:myuu-myuu:20190815100419j:plainデンドロビュームの多くは比較的寒さに強いのですが、これは寒さに弱く、コチョウラン(ファノレプシス)に似た花を咲かせるので、デンドロビュームファノレプシスと言います。略してデンファレです。花の少ない夏の温室が少しでもにぎやかになればと思い、今年仲間入りさせました。来年うまく咲かせられればいいのですが・・・・・。

f:id:myuu-myuu:20190815101106j:plain↑ シンビジューム・和ラン・ふるさと(駿河蘭系)

 和ランは洋ランのシンビジュームと東洋ランとの交配で作られた品種です。株が小型で小輪の花をたくさん付け、耐寒性、耐暑性があり、香りのあるものを目指して交配されています。このふるさとは春と秋に2回咲く性質をもっているそうですが、私のところでは、秋ではなく夏に咲いてしまいます。去年も夏に咲いて異常気象の影響かと思っていたのですが、今年もまた夏咲いてしまったので、この株の性質なのかもしれません。

f:id:myuu-myuu:20190815110420j:plain↑ 大輪コチョウラン    ↓ ミディコチョウラン

f:id:myuu-myuu:20190815110249j:plain
f:id:myuu-myuu:20190815110101j:plain↑ ミニコチョウラン

 ランは夏、まさに今の時期が生長期で、光を充分に当てる必要があります。今年の梅雨時は例年の1割程度しか日照時間がなかったそうなので、冬から春のランの開花にどんな影響を与えるか、ちょっと心配です。