まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

ホヤがまた咲きました ❣❣

 私の住む茨城はここ3日続けてコロナウイルス感染者が出ていません。この調子なら・・・・・と期待してしまいます。しかし気を緩めることがまた感染を拡大することに繋がるので、これまで通りの生活を続けようと思います。

 

 今回は、まつこの庭の温室で咲いているホヤです。3月の終わり頃に2種類のホヤが咲いている事を紹介しましたが、1か月以上次々と花を咲かせ続けています。

f:id:myuu-myuu:20200509131046j:plain↑ カルノーサ・パープル  花径が7㎝ぐらいで、この株は5個目の花です。1番初めに咲いた花より赤みがかっているような気がします。

f:id:myuu-myuu:20200509140006j:plain↑ 3月のカルノーサ・パープル  まだつぼみがあるのでまだまだ楽しめそうです。

f:id:myuu-myuu:20200509131705j:plain↑ ラクノーサ  花径は3~4㎝位で、常に10個ぐらい花を咲かせています。

 3月の終わり頃つぼみだった別の品種が咲き始めました。5種類です。f:id:myuu-myuu:20200509132058j:plain↑ カリストフィラ  花径は5㎝ぐらいです。他のホヤは1つの小花の花茎が長いのですが、これは短いので花と花が重なってしまい、1つ1つの小花の形がよく分かりません。初めての花なので、このホヤの特徴なのかどうかもよく分かりません。

f:id:myuu-myuu:20200509133058j:plain↑ カルノーサ  サクラランという別名をもつのが、このカルノーサです。淡いピンク色の花を咲かせるので、サクラランの名があります。温室の中の方で咲いたので、本来の色より薄いです。カルノーサ・パープルはカルノーサの変種で花色が違います。

f:id:myuu-myuu:20200509133813j:plain↑ プビカリクス  株がまだ小さいのに、ツルが長く伸び大きな花を咲かせたので、ビックリです。この種類の花を見たのは初めてですが、30個位の小花がきれいに並んで半円球を描いています。カルノーサ・パープルの花の色によく似ています。

f:id:myuu-myuu:20200509134429j:plain↑ ↓ プビカリクス・ロイヤルハワイアンパープル

f:id:myuu-myuu:20200509134537j:plain プビカリクス・ロイヤルハワイアンパープルはプビカリクスの変種で色違いです。下の写真は直射日光が当たっているものです。色の表現が難しいです。

 開き始めの花を見ると、

f:id:myuu-myuu:20200509134333j:plain小花の真ん中の星型のものが花で、周りのやはり星型のものがガクと思われます。真ん中の花は赤ですが、ガクは灰色がかった紫色というような感じの色としか表現できない不思議な色です。花の形はプビカリクスよりは、カルノーサに似ているような気がします。

f:id:myuu-myuu:20200509141054j:plain↑ ↓ リモニアカ

f:id:myuu-myuu:20200509140947j:plain 天井の上の方までツルを伸ばして咲いているのでうまく写真が撮れませんでした。花径が5㎝ぐらいで全体的に黄色の花です。真ん中の花の赤い模様がカルノーサに似ています。

 温室の中ではあといくつか別の種類がつぼみをつけています。どんな花が咲くか楽しみです。

f:id:myuu-myuu:20200509141908j:plain

f:id:myuu-myuu:20200509141938j:plain