まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

9月の福神草

 超大型台風18号が、日本列島に上陸するというニュースで賑わっていますが、大災害にならないことを願うばかりです。

 今回は、福神草の今の様子です。

 例年なら、今の時期は残暑が残り、熱帯原産の福神草にとって最適な気候のはずですが、今年はもうすっかり秋の気配で、福神草の成長も鈍ってきたような気がします。

f:id:myuu-myuu:20170916180644j:plain↑ 一番大きい地植えの福神草(茎は8本です。8本目はまだ30㎝ぐらいです。一番背の高い茎は2mぐらいあります。1か月前は、茎は6本で(そのうち2本は10㎝ぐらいでした。)、花が咲いていた茎は3本でしたが、今は花が咲いている茎は5本で、2本は咲き終わりました。)

f:id:myuu-myuu:20170916172554j:plain↑ プランター植えの福神草を地植えにしたもの(あまり成長が良くなく、茎は4本です。株元に新しい芽はありません。背の高さは1.5mぐらいあります。花が咲いているのは2本で、あと1本はまだ花芽も見えません。手前の残り1本は花が終わり、今にも枯れ始めそうです。)

f:id:myuu-myuu:20170916173038j:plain↑ プランター植えの福神草(茎は4本で、全部花が咲いています。株元にあたらしい芽はありません。一番背が高い茎は1.5mぐらいあります。地植えのものに比べ、葉の色が黄色味がかっています。肥料不足かもしれません。)

f:id:myuu-myuu:20170916173511j:plain↑ 挿し木苗の福神草を地植えにしたもの(今一番成長している株かもしれません。1か月前は茎は6本でしたが、今は10本あります。株元には小さな芽が2、3個あります。一番大きい株は、まだ花芽が見えていないのに1.2mぐらいあります。花芽が見えるころには1.5mぐらいになるでしょう。球根から育てた福神草と変わらないほどの大きさです。むしろ今の成長具合は、球根から育てたもの以上かもしれません。)

f:id:myuu-myuu:20170916175455j:plain↑ これも挿し木苗の福神草を地植えにしたもの     ↓ 挿し木苗の鉢植え

f:id:myuu-myuu:20170916175636j:plain挿し木苗の鉢植えの福神草は、なかなか花が咲きません。花が咲きそうになるとお嫁に行ってしまうからです。鉢植えの福神草が咲いたという嬉しいお便りも届いています。我が家に残っているたくさんの鉢植えの福神草も今月中には咲いて欲しいと思っています。やっぱり地植えは強いです。鉢植えは、栄養が限られてしまうからなのでしょうか? かといって、冬越しのことを考えると地植えにしてしまうと大変です。花友が「まさか全部冬越しさせるつもりじゃないでしょうね?」と、あきれていましたが・・・・・。

↓ まだまだ小さい挿し木苗の鉢植え

f:id:myuu-myuu:20170916181208j:plain

 

 福神草は花が下から上へと咲き上がっていきます。赤い苞が松ぼっくりのような形で残りますが、これを今から咲く花の蕾だと思った花友がいました。遠くから見ると赤い咲きがらが目立って、つぼみと間違えられてもしかたありません。福神草の白い花もきれいですが、赤い咲きがらもきれいですね。福神草はとても不思議な花に思えます。