まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

晩秋のまつこの庭

ここ1週間(途中1日だけ晴れましたが)雨が続いています。秋の終わりから冬の初めにかけての長雨を、ちょうどこの時期サザンカの開花時期と重なることから「山茶花梅雨」と呼ぶそうです。私の庭のサザンカはもう盛りを過ぎてしまいましたが、車で走ってい…

満開の皇帝ダリアと皇帝ヒマワリ

22日に今季一番の寒さを記録しながら霜の被害を免れてから、2,3日雨は降っても暖かな日が続き、我が家の皇帝ダリアと皇帝ヒマワリは花を咲かせ続けています。8日から咲き始めた皇帝ダリアは満開になりました。 ↑ 咲き始めの8日の皇帝ダリア ↓ 15日の…

秋のバラ

昨朝は今季一番の冷え込みで、私の家の軒下で0℃でした。一番心配だった皇帝ダリアや皇帝ヒマワリの花は無事でしたが、場所によっては葉が霜焼けを起していました。初霜でした。さすがのコリウスも終わりました。今日は朝から雨で、天気予報通り日中10℃に…

つくば秋の洋蘭展

11月17日から24日まで、筑波実験植物園でランの愛好家団体つくば洋蘭会主催の秋の洋蘭展が行われていたので、初日に見に行って来ました。いつもなら植物園所有のランも同時に展示され賑やかなのですが、今回はそれはなく、洋蘭会の展示だけで少し寂し…

ユズとフクレミカン

このところ小春日和が続きます。 今朝、私の家の軒下で2℃でした。大霜にはならなかったので、皇帝ダリアや皇帝ヒマワリは元気に咲いています。 今、「まつこの庭」ではユズやフクレミカンが色付き、収穫時を迎えています。 私の庭には、ユズの木が10本あ…

秋の花 3

秋も深まってきました。庭の花もだんだん寂しくなって来ました。 今一番の盛りは、ヒメツルソバです。庭のあちこちに群生しています。 タデ科のつる植物で、ヒマラヤ原産だそうです。日本では半野生化するほどよく増えます。春から秋遅くまでソバに似た小花…

皇帝ダリアと皇帝ヒマワリ

11月8日は立冬でした。暦の上では冬の始まりです。11月になっても比較的暖かな日が続き、まだ霜が降りるような日はありませんでした。 去年より5日ぐらい早く皇帝ダリアと皇帝ヒマワリが咲き始めました。皇帝ダリアも皇帝ヒマワリも頭上高く咲く花は青…

福神草の冬越し準備

7月の終わりごろから10月の終わりごろまで約3カ月間、毎日2つ、3つと花を咲かせ楽しませてくれた福神草ですが、花が終わり、赤い花がらが残りました。 この花がらをつぼみと間違えた人がいるぐらい、福神草は花がらまで美しいです。 霜の降りる時期に…

サルビアとセージ

初夏から晩秋まで「まつこの庭」を彩ってくれる植物の一つにサルビアがあります。絶え間なく花を咲かせ続けるもの、夏だけ咲くもの、秋だけ咲くもの、一年草、宿根草などいろいろあります。 サルビアと言うと、公園や学校の庭、道路沿いに植栽されている真っ…

ギャザリング教室

11月になりました。今朝は冷え込んで、私の家の軒下で8℃でした。日中はその分良く晴れて気持ちの良い一日でした。 10月の終わりに2カ月に一度のギャザリング教室がありました。参加者は私を入れて7人でした。今回はスタンダードなギャザリングでした…