まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「まつこの庭」の晩秋のバラ

11月も終わりを迎えたというのに、暖かな日が続きます。39年ぶりとかの木枯らし1号が吹かない年になりそうです。木枯らし1号というのは、太平洋側の地域で晩秋から初冬の間に、東京では10月半ばから11月末日まで、大阪では霜降(10月23日ごろ…

ランの同居人・セントポーリア

「まつこの庭」には2棟の温室があります。大きい方の温室にはカトレアやコチョウラン、デンドロビュームなどが、小さい方の温室にはシンビジュームが入っています。ほとんどがランで占められているのですが、大きい温室にはホヤとセントポーリア、ベゴニア…

秋のつくばラン展

11月18日から25日まで筑波実験植物園で秋のラン展が行われていたので、見に行って来ました。肌寒い日だったので出かけるのが億劫でしたが、こんな日こそ人出が少ないのではないかと思い、出かけました。結構賑わっていました。 今回は愛好家団体のラン…

晩秋の「まつこの庭」

一昨日、今日と私の家の軒下は0℃を記録しましたが、場所によっては霜が降りたところもありましたが、皇帝ダリアも皇帝ヒマワリも無事でした。高い所で花を咲かせるからか、かろうじて霜の被害を受けずにすんでいるようです。 皇帝ダリアは昨年は咲き始めた…

冬桜を見に埼玉と群馬の県境へ

TVの旅番組で埼玉の冬桜を放送していたので、見に行くことにしました。放送していたのは埼玉県にある城峯公園の冬桜でしたが、近くにある群馬の桜山公園の冬桜も有名だというので、2カ所見に行くことにしました。県は違っても2つの公園は県境にあり、ごく近…

玄関前の模様替え(2018 晩秋)

11月になっても小春日和が続き、玄関前のコリウスやペチュニアはまだ元気なものもありますが、思い切って模様替えをしました。10月からチューリップやビオラ・パンジーの寄せ植えやリースを作り、少しずつ準備はしていました。 玄関の右側はこのように模…

「まつこの庭」の秋のバラ

今朝は冷え込みました。私の家の軒下で2℃でした。霜は免れたようで、皇帝ダリアも皇帝ヒマワリも無事だったようです。 今回は、「まつこの庭」で10月に咲いた秋バラです。夏バテしたバラが多く、まばらにしか咲きませんでした。 ↑ アイスバーグ ↓ ピンク…

皇帝ダリアと皇帝ヒマワリが咲きました !!

前回、皇帝ダリアが咲きそうだということを書きましたが、去年より1週間ぐらい早く、昨日から咲き始めました。頭上高く咲く花は青空に映えてきれいです。 皇帝ダリアはメキシコを始めとする中南米原産のキク科の植物で、短日植物なので、晩秋から咲き始めま…

「まつこの庭」のサルビアの仲間

立冬を過ぎ、暦の上では冬だというのに、連日10月上旬の陽気が続いています。場所によっては、夏日を記録したり、まだ北海道の平地では初雪が観測されていなかったりするようですが、私の庭でもまだ霜が降りていません。この陽気がまだまだ続くようです。 …

福神草の冬越し準備

7月から咲き続けた福神草は10月いっぱいで花が終わります。赤く残っているのは花の咲きがらですが、これはこれできれいで、まだまだ楽しめるような気がします。しかし、寒さに弱いので、冬越しの準備をしなければなりません。 先週は秋晴れ続きで、いつ霜…

那須のコピスガーデン

11月に入り、朝晩寒さを感じるようになり、庭もすっかり晩秋の装いです。 ここ4、5日腰痛でドクターストップがかかり庭仕事を控えていましたが、だいぶ良くなったのでそろそろ庭仕事を再開しようと思っていた所、突然夫が「那須へ行くぞ!」と言うのです…