まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

遅咲きのチューリップ

3月のお彼岸の頃から咲き始めたチューリップですが、早咲き、中咲き、遅咲きと花を繋いできましたが、いよいよチューリップの季節も終わろうとしています。 今回は遅咲きのチューリップです。遅咲きの代表選手はバレリーナでしょう。ユリ咲きのオレンジの濃…

ウワミズザクラ(上溝桜)

この花を見た事がありますか?この花の名前を知っていますか? 白い穂状のブラシの様な花、ケムシみたいと思う人もいるかもしれません。 これは、ウワミズザクラといってサクラの仲間です。近くでみると確かに一つ一つの花は5枚の花弁をもち、桜のように見…

白とブルーの庭

今朝は冷え込みました。私の家の軒下で4℃でした。さすがに寒かったとみえ、久しぶりにネコのミューが私のお布団にもぐりこんできました。今年は暖冬だったはずなのに、4月になってからは冬並みの朝の冷え込みが時々やってきます。やっぱり迂闊にはランや夏…

春のラン(2)

せっかく晴れたと思ったら、今日も雨です。 4月19日は穀雨(こくう)でした。穀雨は二十四節気の一つで、春雨が百穀を潤すことから名付けられ、百穀春雨とも言われるそうです。この時期、雨で潤った田畑は種まきの好機を迎え、昔から穀雨は田植えの準備を…

まだまだ元気なビオラ

ついに日本全国に緊急事態宣言が出ました。私の住む茨城は感染者が多いので、特定警戒都道府県に指定されたようです。1か月前はしばらく感染者0が続いていて初めて茨城にも感染者が出たころでしたが、1か月の間に100人を越えました。今のところ私の住…

中咲きのチューリップ

4月になってから冬のように寒い日に逆戻りする日があったせいか、なかなか竹の子が出なかったのですが、やっと出たので、夫がさっそく掘って竹の子ご飯にしてくました。初物をおいしく頂きました。筍の出初めの頃は珍しくて2,3回は食べるのですが、すぐ飽…

春のまつこの庭(3)

先の見えないコロナ騒動が始まって早や4カ月、長引く巣ごもり生活でうつうつとした気分を癒してくれるのが、庭で咲く春の花です。3日に1度の買い物以外は家で過ごすので、そのほとんどは庭仕事をしています。草取り、宿根草の株分け・植え付け、クリスマ…

春のラン(1)

東京、千葉、埼玉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の7都府県に緊急事態宣言が出されました。私の住む県は出なくても、出たつもりで極力外出自粛で生活しようと思っています。1か月を目安にということですが、コロナウイルス感染が少しでも収束に向かうと良いの…

早咲きのチューリップ

いつ出るかいつ出るかと言われていた緊急事態宣言が今日出るようです。都市のロックダウン(封鎖)は伴わないようですが、これが出る事によって、人々の意識が高まり、少しでもコロナウイルス感染拡大が防げればと思います。 私の庭ではお彼岸頃からチューリ…

春のまつこの庭(2)

まつこの庭はすっかり春の装いです。玄関前のビオラやチューリップだけでなく、地植えの花木や山野草が次々に咲いています。毎日庭に出るのが楽しみです。コロナのために外出自粛ですが、自分の庭だけでも十分に楽しめそうです。 ↑ ↓ 玄関前のビオラとチュー…

スイセンが真っ盛り ❣❣

4月になりました。 今、「まつこの庭」はスイセンが真っ盛りです。 スイセンはヒガンバナ科の球根植物で、原産地はポルトガルを中心に北アフリカまで広がり、原種は約60種あるそうです。暮れからお正月にかけて咲く日本スイセンは、中国を経由して渡来し…