まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

真夏のバラ

 関東地方もいよいよ梅雨が明けました。平年より3日遅く、昨年より1日早かったそうです。10日ぐらい前からまるで梅雨明け後のような猛暑が続いていたので、今日などは30℃ぐらいで、過ごしやすいぐらいに感じます。今日初めてミンミンゼミの鳴き声を聞きました。「梅雨明け」「ミンミンゼミ」「夏休み」が私の中では子どものころから3点セットになっていますが、子どもたちは昨日から夏休みに入ったようです。

 今年の梅雨はあまり雨が降らなかったような気がします。市の防災無線が節水を呼び掛けているぐらいですから、私の住む地域はやっぱり雨が少なかったのでしょう。1日で1か月分の豪雨になる所もあるというのに、渇水のところもあり、最近の気候は極端すぎますね。

 猛暑続きで植物の乾きが早く、水かけが大変です。節水も心がけなければならず、内心ちょっと複雑です。

 私の庭では、春のバラはチューレンジバチなどの被害を受けてあまり花が咲かなかったのですが、この暑さの中、いくつか花を付けているものがあります。春に比べて花は小さく、花色も薄いですが、暑さに負けず頑張って花を咲かせていて、何て健気なことでしょう。

↑ 真宙(まそら)   ↓ オマージュ・ア・バルバラ

↑ 魅惑    ↓ つるバラ・ロココ

↑ マロン   ↓ ダブルディライト

↑ ↓ リバプールエコー

↑ ニューウエーブ     ↓ 原種バラ・イザヨイバラ

 イザヨイバラは一季咲きで6月に咲きましたが、5,6輪返り咲き(狂い咲き)をしています。

 特に元気なバラは、ミニバラです。

↑ アンジェラ  ↓ グリーンアイス

↑ レンゲバラ    ↓ 名前不明の黄色のミニバラ

 特にミニバラの中でもドリフトローズは繰り返し咲きます

↑ ピーチドリフト    ↓ レッドドリフト

↑ アプリコットドリフト   ↓ ポップコーンドリフト

 せっかく咲いたバラもカタツムリやコガネムシなどの被害を受けて、花弁の縁がボロボロになったり、茎に穴を開けられたり、散々な目に遭っているものもあります。人間だって暑さに参るのですから、バラも休ませてあげなければいけませんね。また元気に秋バラが咲けるように。

 明日23日は二十四節気の一つ大暑です。一年中で一番暑い時期になります。今年は立秋を過ぎても、益々暑くなりそうですね。