まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

初冬のラン

 今年の秋はランがあまり咲きませんでした。咲いても晩秋になってからわずかでした。冬のランも、特にシンビジュームは遅れているように思います。

 今回は11月から12月にかけてまつこの庭の温室で咲いたランです。

↑ ↓ カトレア・ロエブリング

 カトレア・ロエブリングは秋咲きのカトレアで例年は10月から11月にかけて咲くのですが、今春株分けして2株にしたところ、1株は11月に、2株目は12月に咲きました。置き場所が違うと咲き方も変わるのか、花色が違って見えます。

↑ カトレア・ロエブリング   ↓ カトレア・インターメディア

 カトレア・インターメディアは本来は春咲きで、今年の4月に咲いて、今回2回目の開花です。狂い咲きとしか言いようがありません。

↑ ↓ カトレア・ポーシャカニザロ

 カトレア・ポーシャカニザロも秋のランで10月ごろに咲くのですが、やはり開花が遅れているような気がします。

↑ ↓ マキシラリア・シュンケアナ(ブラジル原産)

 マキシラリア・シュンケアナは背丈が15㎝程度、花も径2㎝程度で小さなランです。株元に1輪ずつ小さな花を咲かせ、しかも花色が黒いので、花が咲いても見逃しがちです。昨年は数輪ずつですが1年中花を咲かせていたのですが、今春植え替えをしたせいか、しばらく花を咲かせませんでした。今ごろになって花を一度に沢山付けました。20輪ぐらいです。

↑ ↓ ミニコチョウラン

 12月になると冬のラン、シンビジュームがどんどん咲き始めるのですが、今年はまだ2種類しか咲いていません。8月、9月に3鉢のシンビジュームの花茎が伸び初め、あまりの早さに大丈夫かなと心配していたら、案の定暑さでつぼみがダメになり、花を見ることはできませんでした。新しい花茎が上がってくる気配はありません。

↑ 和ラン・いろはいろ    ↓ 和ラン・草薙(くさなぎ)

 和ランはシンビジュームと東洋ランとの交配で作られたランです。一般的に小型のものが多いですが、いろはいろは背が高いです。いろはいろは花茎が3本あったのですが、1本は完全に枯れ、2本目はつぼみがほとんどダメになり花が2個しか咲かず、3本目が何とか咲きましたが、先端のつぼみはだめになり、完全とは言えない咲き方です。草薙はシュンランの血を引き継いでいるので、株元に2輪しか花を付けません。

 お正月には、毎年私の温室で咲いているランの花を使って生け花を飾ります。今までだったらカトレアやシンビジュームの中から選んで使えたのですが、今の所使える花がいろはいろ1本だけで、どうなることやらちょっと心配です。