まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

ミューは11才、シニア猫の仲間入り

 台風10号の迷走が止まりません。進路がなかなか定まらない上にのろのろで、しかも台風から離れた土地に豪雨をもたらし(遠隔豪雨と言うそうですが、)大災害を引き起こしています。交通機関が不通になり、旅行者も翻弄されているようです。被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。私の住む地域は昨日一日中雨でしたが、今日は朝から雨が止み、晴れ間さえ覗かせて、台風は行ってしまったのか?と思わせるような天気です。22日に台風が発生してから10日、やっと四国を通過したようです。明後日には熱帯低気圧に変わるそうですが、まだまだ豪雨が続くそうです。今回の台風は経験のない進路が読めない台風だそうですが、これからの台風は異常気象の影響でみんなそうなってしまうのでしょうね。

 今日8月31日は、私の愛猫ミューの11才の誕生日です。

 11年前の今日、側溝でか細く「ミュー、ミュー」と鳴いている子猫を保護しました。手のひらに乗るぐらいの小さな猫をエプロンのポケットに入れて家へ連れ帰りました。それまで猫を飼うということなど考えもしなかったのですが、今から思うとちょうどそのころは義母の認知症が進み、昼夜逆転の生活、徘徊などで介護に疲れ切り、癒しを求めていたのかもしれません。

 ペットクリニックのお医者さんの見立てでは、生後1か月、アメリカンショートヘアーのミックスで女の子と言う事でした。お医者さんは7月31日を誕生日としてくれたのですが、私の中では保護した日8月31日が誕生日です。この11年ミューに癒されっぱなしです、本当にありがとう。

 ネコの年齢は、1才半で人間の20才に当たり、その後はネコの1才は人間の4才に相当し、猫の11才は人間の60才に相当するそうです。猫の7~10才が中高年期、11~14才が高齢期、15才以上が老齢期だそうです。猫は11才以上がシニア期となり、愛猫ミューもシニア猫の仲間入りです。猫の平均寿命は15才ぐらいだそうですから、私が看取るようですね。

 ミューは箱が大好きです。新しい箱が置かれるとさっそくもぐりこみます。大きくても小さくてもです。

 ミューは猫らしかぬ猫で、柱や障子にいらずらをしませんし、テーブルの上を歩くということなどもしません。人見知りな猫で、知らない人が来るとすぐ隠れます。匂いや音に敏感で、初めてのキャットフードを警戒し、雷鳴がなると棚の後ろに隠れます。

 8月になってから耳を箱にこすりつけ、血だらけになったので、病院へ連れて行きました。虫除けの薬は定期的に付けていたのですが、ダニかノミでも付いて痒いのかと思ったのです。

 先生の診断ではストレスからの行動のようでした。猫は引っ越しや新しい家族が増えるなどの環境の変化や車での移動や雷のシーズンなどいつもと違うシチュエーションで不安になり、過剰なグルーミング、隠れる、不適切な場所で排尿するなどの問題行動を起こすことがあるそうなのです。

 お医者さんの説明で思い当りました。最近近所に若夫婦が越して来て、毎朝毎夕暴走族のような車の爆音をあげます。それが原因の一つのようになっているようです。季節がら雷鳴も頻繁になります。精神安定剤のような薬を処方されましたが、その薬がまたミューにとってはストレスになっているようで、白い粉のふりかかったキャットフードを食べません。チュールなどに混ぜればよいということですが、それも以前尿路結石になったミューには禁止されているものなのです。ミューが人見知りすることやお行儀が良い事、匂いや音に敏感なことなど個性と捉えていましたが、それで済む問題ではなかったようです。ストレスになるのでは、ミューも可哀そうです。病院も好きではないので、頻繁に連れて行くのもどうしたものかと思案中です。当面は病気に配慮したチュールもあるので、時々それに混ぜてしのぐことにしようと思っています。

 まつこの庭に来る猫たちです。 

↑ クロ(♀)   ↓ クロママ(♀)

↑ クロクロ(性別不明、耳に印なし)

 今庭に来ているのは主に3匹です。みんな黒です。あと1匹時々来るのは黒の♂で、黒が少し赤味がかっているので、クロアという名です。(写真がありません。)色が黒くてもみんなサクラ耳をしているので、区別が付きます。この猫たちもそれぞれ私の知らないいろいろな問題を抱えているのでしょうね。

 今日は雨が降らないというのに誰もご飯を食べに来ません。台風が早く行ってくれると良いのですが・・・・・。