まつこの庭

私の庭に咲いている花や庭にやってくる鳥や虫たちのことを記録していこうと思います

まだまだ元気な皇帝ダリア&皇帝ヒマワリ

 12月半ばになりました。例年ならまつこの庭は霜枯れて寂しい庭なのですが、今年は皇帝ダリアや皇帝ヒマワリがまだまだ元気に花を咲かせています。

f:id:myuu-myuu:20201213142024j:plain↑ 皇帝ダリア  ↓ 皇帝ヒマワリ

f:id:myuu-myuu:20201213142100j:plain

 いくら0℃以下の朝の冷え込みが無かったとはいえ、花が咲き始めて1か月、さすがに花の盛りを過ぎ、花弁が散ったり、寒さで花の縁が傷んだりしています。でも遠くから見るとまだまだ元気そうです。

f:id:myuu-myuu:20201213142612j:plain

f:id:myuu-myuu:20201213142640j:plain

f:id:myuu-myuu:20201213142714j:plain

f:id:myuu-myuu:20201213141851j:plain

f:id:myuu-myuu:20201213141758j:plain

 皇帝ダリアは途中で折れたり、曲がったりすると横芽が伸びてきます。その芽は遅れてつぼみを持つので、最初の花が終わるころ咲き出します。例年なら咲き始める前に寒波が来て枯れてしまうことが多いのですが、今年は最後まで花を咲かせようと頑張っているようです。

f:id:myuu-myuu:20201213153027j:plain

f:id:myuu-myuu:20201213151521j:plain↑ ↓ 八重咲き皇帝ダリア

f:id:myuu-myuu:20201213151551j:plain

f:id:myuu-myuu:20201213151652j:plain↑ 霜で葉が傷んだ白八重咲き皇帝ダリア  ↓ 白八重咲き皇帝ダリアのつぼみ

f:id:myuu-myuu:20201213151830j:plain

 他にも頑張っているのはエンゼルトランペットです。9月のお彼岸の頃から咲き始め、途中休みながら3カ月になろうとしています。

f:id:myuu-myuu:20201213152419j:plain

f:id:myuu-myuu:20201213152445j:plain

 今年ほど皇帝ダリアを楽しんだ年はないと思います。例年なら11月の半ばに咲き始めて2週間位で、11月の終わりか初めごろには大霜でダメになることが多いのです。咲かないでつぼみのままとろけてしまった年もありました。4年前には咲き始めて1週間後に、11月としては珍しい雪が降り、ダメになってしまったことがありました。家計簿の日記で皇帝ダリアの記述について調べてみたところ、10年前の2010年に11月13日から開花して、12月17日まで咲いていたという記録がありました。2010年以前の記録がないので、断定はできませんが、おそらく皇帝ダリアの開花最長記録だと思います。週明けに今シーズン最強の寒波が来る予報なので、もしかしたら今日が見納めかもしれません。11月の終わりに同じような言葉を書いたような気がしますが、今度こそ本当にオオカミはやってくると思います。自分の庭だけでなく、通りを車で走っていてもあちこちで見かけ、皇帝ダリアを長く充分に楽しめたと思います。コロナ渦のちょっとした明るい話題だと思います。

 

 政府がコロナ感染について「勝負の3週間」と言ってから3週間目に入りました。政府がこれっといった政策を出さないので、ついに1日の感染者数が3000人を越えました。go toストップはもちろん思い切った政策を取らないと収まらないですよね。私の住む茨城は知事が11月の終わりに感染者数の多い県南県西地方の12市町を対象に外出自粛、営業自粛を打ち出したので、他の都道府県が感染拡大しているのに、茨城は1週間の感染者数が前週の半分になりました。今だ!と思って久しぶりに美容院へ行って、カラーリング(白髪染め)とカットをしてきました。ちょっといい気分だったのに、腰痛になってしまいました。これもコロナで遠出ができず、庭仕事だけが楽しみだったので、動き過ぎてしまったのでしょう。